こんにちは。 KUMAKOです。
春らしい陽射しの日もあれば、今日のように風が冷たくて、また冬に戻ったみたいな日もありますね。
そんな季節のゆらぎを感じる日には、“香りのスパイス”をひとさじ。
今日は、私のお気に入りの精油《カルダモン》をご紹介します。
🌱カルダモンの魅力:
- 香りの特徴:スパイシーさとほんのり甘さのある爽やかな香り。
→「重たくなりがちな空気を切り替えてくれる、キリッとした中にやさしさがある香りです」 - 心への作用:
→ 気分をスッキリさせたいとき
→ 頭の中がもやもやしているときや、やる気が出ないときに◎ - 体への作用:
→ 冷えを感じやすいお腹まわりや消化器系にやさしく働きかける
→ 呼吸を深くするサポートもしてくれるので、風が強い日にも心地よい香り
🌸こんな使い方がおすすめ:
- フットバスに1滴+スイートオレンジ1滴で、じんわり温感リラックス(必ず精油は可溶剤に混ぜてしようして下さい)
- ティッシュやマスクに香りをふわっとつけて、外出時のリフレッシュ
- ブレンド例:
- カルダモン+ベルガモット+フランキンセンス
→「春先の深呼吸ブレンド」
- カルダモン+ベルガモット+フランキンセンス
🌬️まとめ:
季節の変わり目は、心も体もゆらぎがち。
そんなときこそ、スパイス系の香りで“軸”を取り戻して。
カルダモンの香りが、春の冷たい風の中でも、あなたに芯のあるあたたかさをくれますように。
イベントなどに出店していますので、香りを嗅ぎにきて下さい。
コメント